携帯電話は常に携帯すること。

…まだ、自分の内面に囚われすぎているのかもしれない。相手によく受け取られるように、アレンジしないといけないんだろう。自分の心に正直に言葉にするという理想は捨てたはずなのに、まだどこかで尾を引いている。自分の言葉に嘘はないと言えても、相手に伝…

・・・あぁ、「苦楽共にあり」だったな、そうだった。自分の本質とか性向に甘えてはいけない。ましな結果になるように努めないと。あと、四の五の言う前にやってみないとわからないということも。僕は決定的に経験不足なのだから。そして、他者を信頼するこ…

物事を好意的に解釈することを試みる。疑うより信頼するように努力するほうが、精神衛生上よいことを実感。事実以上の内容を邪推すべきではない。当然といえば当然のことだけど、僕に限らず、人はあらゆる場面で無意識の内に想像の助けを借りて物事を理解す…

しばらくの間、我慢強い人間になろうと思う。馬鹿を見るかもしれないが、違ったものの見え方が出来るかもしれない。

片づけながら、物が多すぎると思った。おそらく、部屋ごとに物の限度量(観念的な)があるのではないだろうか。物が足りない頃はいい。しかし、いずれ一定の限度量を超える。そして、普通の生活をしていれば、部屋の中の物は常に増え続ける。ゆえに、物を常…

おそらく、自分の内面と必然的に関わる必要は無い。それは客観的な事実ではないから。例えば、友人と交わした約束のほうが確実に存在すると思う。それゆえ、自分にとって負の方向に作用するような内面に悩むことは極力避けるほうがいいように思う。が、その…

悩んでいるときは自分のことしか考えていないことが多い。悩みだしたら、周囲の事を考えるよう注意しなければならない。

今日は精神状態が比較的良い状態で、後ろ向きな事を考えていた。つまり、自分の短所と落ち着いて向き合っていたともいえる。ここでいう短所とは、例えば、僕は過剰に自分を貶める癖がそれ。ある失敗の原因を僕の本質とみなして、根本的に駄目な人間だと思い…

昨日の日記について、複数の友人に要らぬ心配をかけた。内容というより、表現の仕方が問題かもしれない。

世の中には、努力が結果の本質的な要因となるものと、結果と関連するが本質的な要因にならないものがある。不本意な結果に耐えられるようにならないといけない。しかし、不本意な結果に納得できる場合と納得できない場合がある。おそらく、納得できなくても…

気兼ねをするせいか、なかなか人と関わることが出来ない。端的にいって怖いからだ。何がどう怖いかというと、僕が関わることで迷惑をかけやしないかと思っている。そして、それが原因で嫌われるんじゃないかと思っている。僕は寂しい人なので、後者が異常に…

夜、テレビで一青窈のライブをやっていた。元気が出る。今の僕に必要なのは音かもしれない。

明日起きて、この日記を見たら恥ずかしいんだろうな。否、恥ずかしいと思わねばならない。なるべく書かないほうがよいことを書いているのかもしれない。でも、書いておく。今後、一度発言したことが取り返しが付かないことがあるかもしれないので、その練習…

最近色々書いているけど、うまく表現できない。論理性や意味にもっと注意して書くようにしなければならない。それを一回でしたい。

言葉が内面から切り離されて他者に受け取られるという点について自覚しておきたい。僕は四月から就職するが、一定の状況において僕の発言は職場のボスの発言になるらしい。僕の言葉が僕の言葉ではないというのは新鮮だ。 そんなことに限らず、言葉は一人歩き…

今日は食パン一枚とピザとサラダしか食べず、ゲームばかりしていた。そんな状態でmusicienと電話。思考能力が落ち、日本語を流暢に発話できなかった。脳の中で物が詰まっているような感じになる。ずいぶん前に自堕落な生活をしていたときにも、同じような生…

大きなミスをした。先延ばしは良くない。

僕の気遣いの無さは、他者への不信に原因があるという示唆を得る。もう少し人を信じる努力をしなければならない。

既に修正したけれども、事実と異なることを一時アップしていた。少し前のことすら忘れている。日記に書いていなかったからだ。もう少し詳細に日常を記述する必要がある。

一度書いては、表現を度々書き改めている。一回ですっきり書きたい。

この日記を始めて数日が経った。どういう表現でどういう内容を記述すべきか考えている。ネット上に公開しているので、人にどう受け取られるかを考慮しなければならない。そして、自分自身としては日記を記す現状に満足しているので、この日記を続けていける…

充実感

なんだか、嬉しい。 …しかし、こんなので満足していては駄目だ。